気ままに、楽しく・・・。
Radgrid鯖で活動中。
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
マイナビの整理と会社説明会の予約もできて、どこがどんだけ砦昨日とれたのかなーと板みたら・・・。就職活動理由にGやめて妖精で毎週Gvでてる奴が腹立つって書き込みが・・・!俺だろこれ!しょぼーん;w;日曜の2hくらい毎週入ってもいいじゃないか・・・。毎日一応繋ぐものの露店してたり裏で色々してるほうが多いのに・・・。そしてこれ書いた人がどのGにいるかも分かっちゃうよーな・・・。まぁ俺以外に妖精最近はいって就活してる人はいなかった気がするし・・・。匿名の板なので確証はこれ以上もてないし検索してもわからないし、ちょいとグチりたかっただけだったのかもしれない!
こっからROの金策について! 以前金策についてちょろっと書きましたが、ここで少し自分なりの金策を紹介!ちょっとずつじゃないとネタ切れにー。 まず自分のメインキャラであるスナでの金策その1(その2はあるのだろうか・・!) 環境としては基本1PC料理なし。場所は・・・ コンロン1F! 今更ですねwww 装備は中型弓、QMC、トンボマフラ、spUP系の靴、闇スナスーツ(スナスーツのディレイカットとクリUPが結構良いので。)、青オシ本帽子、サイン+ニンブル指貫、テレポ用のアクセ、みたいな感じです。DEXは支援なしで140ほどでしょうか。ASPDは179。火と土矢を持ち替えます。sp財は緊急用にレモン10個ほど。白p等のHP財は持ちません。(オーラじゃない人は魚とか少し持つと良いかもしれません!) ここはマステラのDROP削除+パピヨン増加で金銭効率が落ちた所ですが、それでも枝、ロヤル、ハチミツ、青箱等のプチレア+桃木cとチャッキーcが1m↑はするので弓の金策狩場としてはまだまだ良い感じです。 狩り方は基本歩きで、テレポはあんまり使いません。歩き方としては迷路の攻略法みたく、入り口→左の外側壁沿い→真ん中の通路の左側→右側→右の内側の壁沿い→右の外側の壁沿い→左の内側の壁沿い→入り口のように進みます。 桃木はspと相談しつつDS1発+素撃ちor素撃ちオンリーor回復のためにQMCでDS!桃木の射程外からの攻撃は揉め事になりやすいので射程内から攻撃しましょう!誰もいないとか、桃木の後ろが壁とか迷惑かけない状況ならまだいいかもしれませんが・・・。 パピヨンはDS2発で8~9割落ちます。パピヨンが3体↑いたらまとめてTrs♯Lv5→♯Lv2で倒します。2体まではDS4回撃ったほうがsp的に良いらしいので。 チャッキーは素撃ちで! spは俺は800後半でsp回復が15ほどだったと思いますが、素撃ちを混ぜればspはなんとか持つかなー?って感じです。sp管理大事だね! スナは重量がすぐ一杯になるのでアクセスが良いのは助かります。すぐアイテム預けられますしね! そして稼ぎは・・・30分あたり平均 ロヤル15~20、ハチミツ5~10、枝3~10 +収集品 って感じです。 まぁ弓はすげー稼げる!って職ではありません。矢代もかかるしね! が、俺がコンロンへ行く理由の8割は・・・ 蝶の羽を自給自足で集めるため! です(貧乏人め!)。30分で7枚はでるよ! 弓持ってる人なら1度は行くであろうコンロン1F。これからもお世話になりそーです。 最後に、射程外から撃つのは揉め事の元です!↑でも書きましたが注意しましょうね! 少し修正。枝が多いときで10本↑(最高は30分で12本)出るときがありました! PR |
|
![]() |
|
![]() |

COMMENT
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ファイン
性別:
男性
職業:
会社員
LINK
友人のブログリンクです。
是非遊びに行ってください!
ラグナロクオンライン著作権
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。