こんにちわ、ファインです。愛犬に戻って最初のGvです。去年の12月末くらいに抜けたので実に10ヶ月ぶり。懐かしいGメンや抜けているGメン、抜けている間に入ったGメン等だいぶ顔ぶれも変わっていました。そのため愛犬に戻ったというより違うGに来た感じでした!によさんが傭兵で来ているのもあり、最終的に2PCいれて30くらい。すげー多い!
さてレポートへ。すでに愛犬公式レポがUPされてますが・・・w
まずはV偵察。V4へ行くと・・・

GOTHICが恒例のエンペ付近での防衛。この後愛犬、DT等で攻めて落とす。
後半は今回最大の激戦だったVf4、その後のVf5と2の戦いとなりまっす。
20:30あたりからVf4で熊が防衛とのこと。すでに攻めてるGもある様子。先週のメンテで新神器クエが実装されたため、長期防衛(5週連続?)して、クエを行える条件である
商業値65防衛値30をさせないための攻めと思われ。これからは長期防衛するにも同盟を組まないと無理ぽいですねー・・・。
防衛 熊猫無風Del(Delは途中から)
VS
攻め 愛犬 塾 DT SpC

守護割り終わってバリケ1戦かな?スクリーム+鯖がカクカクでひどかった・・・。カボチャパイが回復して欲しい時に回復せず、@から回復する感じに;w;途中までは同盟なしだったんですが、防衛側の人数も多かったのと攻め同士で足引っ張り合ってもなんだしで同盟はほぼスムーズに。Spcだけちょっと連絡がとれず遅れる感じにw

第2バリケ破壊直後の様子。SS見て気づくかもしれませんが熊しかいない。他の方のブログにも書かれてますが、第1バリケ破壊後に両守護石復活により城門復活→この時攻めGマスター全員バリケ前かつ防衛Gマスターがどうやら城門~守護にいた模様で、第2バリケからは防衛側が熊のみに。防衛側も同盟を組んでいたので守護破壊できずに急なことだったしで防衛に第2バリケ~エンペまでは猫まし(今回はVVV)無風Delはほぼいませんでした・・・。守護復活の弊害がこんなことになるとは・・・。これは同盟ある場合の防衛の最大の注意点かもですね・・・。この後エンペを数回割って、N3落としてVf5へ。
エンペは無事だったVf5で守護とか直してると・・・「無風襲来!」とのこと。すると無風に熊も猫もいて愛犬単体に対して熊猫無風の3G攻めによりあっけなく陥落!この時商業値が40ほどあったので、このままではマズイ・・・!そしたら塾に連絡が取れたらしく一緒にVf5を数回落としました。これで20か15くらいに商業値が落ちたかな?それでも永久的な発展を加えたら1週間で商業値+20はできると思われるので放置しておくと2~3週間後には新神器クエができるようになりますね・・・。新神器は材料持っていけば何人でも作成可能らしいです・・・。防衛側は材料がそろってるからこそ防衛すると思われるので4Gの利害が一致したようですね。ただDelはVfそんなに獲得してるイメージがないからそろってるのかしら・・・?
そして40分頃にVf5放棄してEQのいるVf2へ。時間も中々厳しかったのですが攻め変更の指示もなかったので2~3回普通に突撃→アスム突撃→カイト突撃→マスター抜ける→両守護割る。この時50分くらい。

WP防衛はこんな感じ。この後第2,3バリケは順調に壊して58分にはエンペ近くへ。が、第2だったか3バリケ破壊中に指揮が
赤エモに!?どうしてそうなったwwwwwwwwww廃Wizだったため火力も落ちてEQのエンペ付近防衛を最後崩せずにタイムアップ。最後のEMCでエラー落ちした人もいたようでした;w;残念!
結果 宿なし
俺が愛犬戻ったら宿なし・・・?^q^あれー?疫病神か俺!?
Gv参加した皆さんお疲れ様でした。
PR